- Date: Wed 31 12, 2014
- Category: ニュース
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
〈壁ギャ〉活性化無料キャンペーンのお知らせ
無料キャンペーンのお知らせ
(キャンペーン期間 2014年6月1日〜12月31日)
Art Community Space AKIKANは、各種会議(Work)、学術講座(School)、個展やグループ展(Art)、制作用アトリエ(Create)、発表や催事場(Event)などの、利用者が実現したい文化的創出の支援を目的としたスペースです。
この度、AKIKANはより良い文化発信の場を目指し、壁ギャ活性化キャンペーンを開催いたします。作家の活動歴や表現ジャンルなどは問いません。
一風変わったギャラリー「壁ギャ」を面白いと思っていただけるアーティストの方に、発信の場としてご活用して頂きたいと思っております。
◆壁ギャ活性化キャンペーン
【基本仕様】 標準設備、展示壁使用可
【利用料金】 14~21日間:無料
【利用時間】 平日10:30~21:00(鑑賞時間)
※イベント日として土・日・祝日のうち1日間終日利用可
【申込期間】 利用希望日の3ヶ月まえから
◎詳細は以下をご覧ください!◎
★キャンペーン期間中のご注意事項とお願い
・展示用のワイヤー、フック等は当館でご用意出来ませんので、ご了承下さい。(工具はあります。)
・広報にご協力ください。
・最終日搬出の後は、AKIKANの清掃にご協力ください。
・アンケートにご協力ください。
・入り口の掲示板にご協力下さい。
展示可能箇所
白壁(223cm、387cm)。格子壁(890cm)
●キャンセルに関して
ご利用日まで1カ月を切ってのキャンセルに関しては、通常利用料金の半額をお支払いいただきます。
● 展示作品の管理・免責
展示作品の保全・監視は会場側も細心の注意を払いますが、万一の火災・盗難・その他不慮の損害等には当方は一切責任を負いません。
● 販売手数料
作品等の販売は可能です。金銭の管理はご利用者で行なってください。
共同企画、壁ギャ活性化キャンペーン期間中は20%を頂きます。
● 準備・搬入・搬出・片付け
宅配便の受取、保管については、ご相談ください。ご利用日前日の搬入は施設利用状況によっては可能です。ご相談ください。平日の搬入・設営・搬出作業は19:00~22:00に行なってください。
● 施設の損壊について
施設を破損、汚損、消失された場合の補修費用はご使用者の負担とさせていただきます。
● 火器等の使用について
火気の使用は禁止です。大量の水など使用する場合は必ず事前にその詳細をお知らせください。(挿花などは除く。)お煙草につきましては、全館禁煙となっております。
● 案内状(DM)について
案内状はご使用者側で用意してください。地図データ・ロゴデータをお渡しします。ポストカード(DM)を会場側でも配布します。展示開始1カ月以上前に、300部ご用意下さい。小脇利用者、会場顧客、アーツ関係者、新聞社等に配布します。
● その他広報
展覧会の内容、作家プロフィール、作品写真(3枚以内)、作家写真(顔写真・バストアップ写真・創作中の風景写真等)を会期の2ヶ月前までにe-mailに添付してお送り下さい。
● その他展示上の注意事項
平日はコワーキングスペースとして稼働しているため、ライティングには制限があります。壁面展示企画ですが、壁に作品が寄り添っていれば問題ありません。映像・立体作品も展示可能です。レイアウトにもよりますが、60cm程度であれば出っ張りがあっても大丈夫です。
● お申し込み・お問い合わせなど
施設の空き状況をお問い合わせの上、別紙「利用申込書」をご提出ください。
問い合わせ・申込み:akikan.kyoto@gmail.com
※お申し込み時に、展示内容の概要、参考資料(過去の作品資料)をお持ちください。
※お見積り書が必要な場合は、お申し付けください
※お申し込み時の利用目的と異なった利用や、利用権の転貸・譲渡はできません
Art Community Space AKIKAN
〒600-8445 京都市下京区岩戸山町440番地 江村ビル3F
E-mail akikan.kyoto@gmail.com
Official blog http://akikannews.blog134.fc2.com/
・展示用のワイヤー、フック等は当館でご用意出来ませんので、ご了承下さい。(工具はあります。)
・広報にご協力ください。
・最終日搬出の後は、AKIKANの清掃にご協力ください。
・アンケートにご協力ください。
・入り口の掲示板にご協力下さい。
展示可能箇所
白壁(223cm、387cm)。格子壁(890cm)
●キャンセルに関して
ご利用日まで1カ月を切ってのキャンセルに関しては、通常利用料金の半額をお支払いいただきます。
● 展示作品の管理・免責
展示作品の保全・監視は会場側も細心の注意を払いますが、万一の火災・盗難・その他不慮の損害等には当方は一切責任を負いません。
● 販売手数料
作品等の販売は可能です。金銭の管理はご利用者で行なってください。
共同企画、壁ギャ活性化キャンペーン期間中は20%を頂きます。
● 準備・搬入・搬出・片付け
宅配便の受取、保管については、ご相談ください。ご利用日前日の搬入は施設利用状況によっては可能です。ご相談ください。平日の搬入・設営・搬出作業は19:00~22:00に行なってください。
● 施設の損壊について
施設を破損、汚損、消失された場合の補修費用はご使用者の負担とさせていただきます。
● 火器等の使用について
火気の使用は禁止です。大量の水など使用する場合は必ず事前にその詳細をお知らせください。(挿花などは除く。)お煙草につきましては、全館禁煙となっております。
● 案内状(DM)について
案内状はご使用者側で用意してください。地図データ・ロゴデータをお渡しします。ポストカード(DM)を会場側でも配布します。展示開始1カ月以上前に、300部ご用意下さい。小脇利用者、会場顧客、アーツ関係者、新聞社等に配布します。
● その他広報
展覧会の内容、作家プロフィール、作品写真(3枚以内)、作家写真(顔写真・バストアップ写真・創作中の風景写真等)を会期の2ヶ月前までにe-mailに添付してお送り下さい。
● その他展示上の注意事項
平日はコワーキングスペースとして稼働しているため、ライティングには制限があります。壁面展示企画ですが、壁に作品が寄り添っていれば問題ありません。映像・立体作品も展示可能です。レイアウトにもよりますが、60cm程度であれば出っ張りがあっても大丈夫です。
● お申し込み・お問い合わせなど
施設の空き状況をお問い合わせの上、別紙「利用申込書」をご提出ください。
問い合わせ・申込み:akikan.kyoto@gmail.com
※お申し込み時に、展示内容の概要、参考資料(過去の作品資料)をお持ちください。
※お見積り書が必要な場合は、お申し付けください
※お申し込み時の利用目的と異なった利用や、利用権の転貸・譲渡はできません
Art Community Space AKIKAN
〒600-8445 京都市下京区岩戸山町440番地 江村ビル3F
E-mail akikan.kyoto@gmail.com
Official blog http://akikannews.blog134.fc2.com/